あのイーハトーヴォのすきとおった風04

あのイーハトーヴォのすきとおった風、夏でも底に冷たさをもつ青いそら、うつくしい森で飾られたモリーオ市、郊外のぎらぎらひかる草の波。またそのなかでいっしょになったたくさんのひとたち、ファゼーロとロザーロ、羊飼のミーロや、顔の赤いこどもたち、地主のテーモ、山猫博士のボーガント・デストゥパーゴなど、いまこの暗い巨きな石の建物のなかで考えていると、みんなむかし風のなつかしい青い幻燈のように思われます。では、わたくしはいつかの小さなみだしをつけながら、しずかにあの年のイーハトーヴォの五月から十月までを書きつけましょう。

clip&fun

Ameba Owndカスタマイズメニューのサンプルサイトです。 本ウェブサイトに掲載している商品はすべて架空のものであり、実際の販売は行っておりません。また商品名、ブランド名においても架空のものです。 使用している画像についてはあくまでデザイン・イメージを伝えるためのイメージ画像ですので予めご了承ください。 (画像提供元:123RF)

POSSWEB(ポスウェブ)

ポスウェブ 代表のアサキテルミです。

私はここに来るまで、ウェブとはまったく無縁な様々な職種を経験していましたが、ウェブを仕事とするきっかけとなったのはあの東北の大震災があった年でした。北海道は大きな被害こそありませんでしたが、経済的な打撃を受け倒産してしまった前職から一転。思い切ってウェブ制作という未知の世界に飛び込みました。そこからウェブ系の書籍を読みあさり、Google先生のお力を借りつつ出来ることを少しずつ積み重ねて、現在に至ります。

ウェブを独学で習得するということはとても大変で苦労しました